モンステラを見せたかったかな?
こんにちは。
どんどん作品を紹介していきたいと思います。こちらの作品は学校の部活動で生けた作品です。
通常は同じ花材を使ってお稽古するのですが、この日はオンライン東京花展に出したい人はその作品を制作しよう!という日だったので花材もできるだけ自由にしてもらいたいなと思いました。
という事で、2種類のセットから好きな方を選んで生けてもらっています。
見上 瑠菜さん(中伝) 自由花
モンステラ/グラジオラス/ウイキョウ
モンステラはとても特徴的な形の葉が特徴ですね。その形を見せたかったのでしょう。大きな面を前面に出してくれました♪
本人から聞いたところでは、モンステラの隙間からチラッと見えるグラジオラスやウイキョウの花も見どころの一つ、ということでした。
実物を見ると、たしかに隙間から奥にある花を覗き込みたくなる作品だったと思います。
投稿者プロフィール

-
華道家元池坊 准華督
一般財団法人池坊華道会 中央委員
公益財団法人日本いけばな芸術協会 正会員
元池坊東京連合支部青年部部長
Instagram:@akira1635 @akira_ikebana
最新の投稿
国分寺教室2023.03.01体験会日程を更新しました
国分寺教室2023.02.12池坊ビギナーズレッスン体験会について
国分寺教室2023.01.12新年初生式作品展
体験稽古情報2022.11.03体験稽古の料金について
茶道もいかがですか?
当教室の講師は茶道教室も運営をしています。和室でゆったりとしたひとときを楽しみませんか?
いけばな教室にご参加頂いている方は、茶道のお稽古にもご参加頂けます!日本を代表する伝統文化、生活文化を一緒に楽しみましょう
いけばな教室にご参加頂いている方は、茶道のお稽古にもご参加頂けます!日本を代表する伝統文化、生活文化を一緒に楽しみましょう