いけばなのおけいこで日本の文化を身につけよう
国際化が進む中、日本人が和の文化・理念を身につけている事が重要になりつつあります。
代表的な日本文化として近年いけばなをはじめる方が増えてきました。
当教室は東京都の国分寺市を中心に活動しているいけばな教室です。国分寺市に在住、在勤の方はもちろん、国分寺駅から徒歩3分の立地で近隣の小金井市や国立市、小平市、府中市、立川市などからも気軽に来て頂くことが可能です。
『いけばな』は『華道』とも言い、日本人の美意識や草木(植物)に対する思いはもちろん、草木の生き生きとした姿と向き合う事で心が磨かれ、自然と美しい所作ができるようになります。
また、いけばなと言うと女性の習い事と思われがちですが、男性がいけばなをすることも多くなってきました。
当教室は男性が講師を務めています。男性の方も是非一緒にいけばなを学びましょう。学校や企業様への出張いけばな教室や個人レッスン、いけばな作品の展示依頼も受け付けております。
ご連絡をお待ちしております。
作品ギャラリー
※当教室のお稽古で生けて頂いた作品です。
お稽古の感想
本やネットの情報ではなく、やはり実際に花を生けてみることでより沢山のことが感覚的に分かりました。 ...
大変勉強になり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。 前向きに本入会を検討したいと思います...
初めての生花でしたが、とても丁寧に教えていただき、のびのびと表現できたと思います。どうもありがとうございました...
リーズナブルな金額でお稽古体験させて頂きました。先生のお話も分かり易いです...
国分寺駅から歩いてすぐの教室です。 毎月先生と相談の上で稽古日を決定でき、楽しく続けられています...
いけばなお稽古体験
お問合せフォーム、メール、電話、FAXどういった連絡方法でも結構です。
まずはお問い合わせください。
ご都合の良い日に体験稽古をご案内いたします。