日記
サイトをリニューアル

このサイトをリニューアルしました。 あまりかわってないって? その通りf(^_^; 中身はほとんど変わっていません。 ただサイトの構成が悪くて、セキュリティが厳しい環境からアクセス頂いていた方のアクセスがブロックされてし […]

続きを読む
日記
大変な事になっていますね。

こんにちは! 新型コロナウイルスの感染拡大が広がっていますね。 罹患された皆様、また日常生活に影響を受けていらっしゃる皆様に心よりお見舞い申し上げます。 当教室は特に営業中止等は行っておりませんが、いらっしゃる際は体調に […]

続きを読む
日記
謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 池坊では毎年1月5日に京都六角堂に全国の門弟が集い新年初生式が行われます。 私もここのところ毎年参加させていただいており、今年も4・5日と京都に行って […]

続きを読む
日記
国際園芸博覧会2019閉幕

こんにちは♪ ただいま北京の延慶に滞在中です。 162日開催されていた、北京国際園芸博覧会2019が10/7閉幕しました。 私は後片付け等をお手伝いして10/15に帰国予定です。 Expo2019 Japan Exhib […]

続きを読む
日記
北京に行ってきます。

おはようございます。佐藤明です。 4月から7月まで、北京国際園芸博覧会2019へ行っておりましたが、10月2日~15日までまた同じ会場でお仕事させて頂くことになりました。 お知らせにもアップしたのですがその期間は、佐藤順 […]

続きを読む
出瓶情報
只今出瓶中、いけばな×百段階段2019

こんにちは。佐藤です。 事前のご案内をすっかり忘れていましたが、一昨日から開催中の花展に作品を出瓶しています。 お時間があれば是非ご覧ください。 いけばな×百段階段2019 会場:ホテル雅叙園東京 百段階段 期間:201 […]

続きを読む
日記
北京から戻りました。

こんにちは。 講師の佐藤です。 北京国際園芸博覧会から戻って来ました。 色々な体験をしてくることができました。中国へ行っていたのは4/18~7/14。日本国政府が出展する日本展示館にいけばなの専門スタッフとして行っていま […]

続きを読む
日記
北京国際園芸博覧会2019

こんにちは♪ 講師の佐藤です。 只今、北京国際園芸博覧会2019に日本展示館のスタッフとして活動させてもらっているのでお稽古できる日が少なくなっています。 ご不便をおかけします。 私は4月18日より北京の延慶区にある会場 […]

続きを読む
出瓶情報
春のいけばな展(池坊中央研修学院祭)

こんにちは!ただいま、いけばな発祥の地、京都、六角堂に来ています。 なぜかと言えば!本日より開催されている、春のいけばな展、池坊中央研修学院祭に来ているのです!! 池坊中央研修学院祭とは 代表的な日本の文化である“いけば […]

続きを読む
日記
池坊ビギナーズレッスン東京に

今日は珍しく午前中に特定の用事がなく。 溜まりに溜まっている作業や手続き、家事などを済ませています^^; 午後からは御茶ノ水で開催されている池坊ビギナーズレッスン東京の指導に行ってきます。 夜は国分寺教室でお稽古。 午後 […]

続きを読む