当ホームページへお越し頂きありがとうございます。
佐藤 池坊いけばな華道教室、華道教授の佐藤宗明です。
私自身、いけばなをはじめて今年で25年を迎えました。
現在はいけばなを教える立場で頑張っていますが、そうなるまで10年以上いけばなを趣味として楽しんできました。また、今も草木に触れる楽しさを感じながら日々を過ごしています。
趣味としてはだいぶ長い間続けていると思います。
決して簡単にできる趣味とは言えない華道ですが、なぜこんなに続けられたのでしょう。
それは、草木に触れること、またその草木を扱ういけばなにそれだけの魅力があるのだと思います。
池坊は歴史に名前が出てから560年近い長い歴史があり、その中で草木を美しく魅せる技法が磨き上げられてきました。
また、日本人共通の美意識とも言える理念も脈々と受け継がれてきました。
こう書くと現代の環境とはかけ離れた過去の遺産を学ぶものと思われてしまうかもしれませんが、そうではありません。
受け継がれてきた技法や理念はその時代に合ったもので、それは現在の池坊、いけばなも同様です。
現在の環境にあった作品が発表され、多くの門弟が学び、それぞれの環境で草木をいけています。
東京、国分寺いけばな教室を開き、多くのお弟子さんに支えられ、御茶ノ水の池坊東京会館にも教室を開く事ができました。
一緒にいけばなを学びましょう。
是非ご連絡ください。
華道家元池坊 華道教授 佐藤宗明
令和4年 吉日
所属講師
佐藤宗明(さとうそうめい)
当教室の主宰講師。池坊いけばなの華道教授(佐藤 宗明)でもあり、真言宗智山派の僧侶(佐藤 隆明)でもあります。プロフィール華道講師 佐藤 宗明氏名...
続きを読む佐藤順子(さとうあやこ)
こんにちは。一緒にいけばなを楽しみましょう。プロフィール氏名佐藤 順子 SATO Ayako性別女役職華道家元池坊 東京千...
続きを読む茶道もいかがですか?
当教室の講師は茶道教室も運営をしています。和室でゆったりとしたひとときを楽しみませんか?
いけばな教室にご参加頂いている方は、茶道のお稽古にもご参加頂けます!日本を代表する伝統文化、生活文化を一緒に楽しみましょう
いけばな教室にご参加頂いている方は、茶道のお稽古にもご参加頂けます!日本を代表する伝統文化、生活文化を一緒に楽しみましょう