新お月謝コースができました

月に3~4回、それ以上お稽古に来て頂ける方に向けての新お月謝コースを作りました。 新お月謝コースについて 最大月4回までお稽古頂けます。 通常の月謝コースとの相違点は以下のとおりです。(記載のない内容は通常の月謝コースと […]

続きを読む
オンライン東京花展について

リアルな東京花展が中止になったことに伴い、オンライン東京花展の開催が決まりました。企画の詳細は、池坊の公式ページをご覧頂ければと思います。 このオンライン花展は、もともとの花展に出る予定ではなかった方も参加可能です。初伝 […]

続きを読む
【7/15更新】緊急事態宣言中の対応

また、東京に緊急事態宣言が発出中と言うことで、教室や支部の対応をご連絡します。【21/07/15更新】【21/05/28更新】【21/05/26更新】【21/05/11更新】【21/05/03更新】【21/05/02更新 […]

続きを読む
5月の御茶ノ水教室日程追加

こんにちは。5月の華道教室開催日程をお知らせします。 5/02(日)09:00~16:30 ←追加、立花指導対応5/08(土)09:00~12:305/16(日)13:00~16:305/20(木)17:30~21:00 […]

続きを読む
研究会花材が決まりました。

1・2部のテーマは自由花になります。ガクアジサイ・ガーベラ・かすみ草・レザーファン詳細は、支部研究会ページを確認ください。

続きを読む
新年初生式作品展-作品集完成

1月24日に開催した新年初生式作品展と1月22日から公開している新年オンライン花展の作品集を制作しました。新年初生式作品展に出瓶された方は集合写真と一緒にプレゼントしているのでまだお手元に来ていない方はお楽しみにお待ちく […]

続きを読む
4月研究会の花材が決まりました

3月研究会、御茶ノ水会場の方お疲れさまでした。関町出席の方頑張ってください。4月研究会の研究花が発表されています。ご確認頂ければと思います。

続きを読む
教室配布資料ダウンロード

続きを読む
花展情報を更新しました

メンバーページの花展情報を更新しました。国分寺市華道連盟春の華道展、池坊春のいけばな展(京都)、東京連合支部花展(上野:東京都美術館)と3月は花展が目白押しです。上野花展は花展ツアーも企画中です!

続きを読む
3月研究会開催決定

3月の研究会は開催が決定しました。 若干の花材変更があります。 詳細は、研究会ページをご確認

続きを読む